左足首ばかり痛めるのは、体重が左踵に乗りすぎだからです。

首の先生があなたの可能性を広げる。
まつもと上部頸椎カイロプラクティックです。

先日、医療系専門職の方が
体をチェックしてほしいとお見えになりました。

なんでも通っているスポーツジムに足圧計があり、スタッフに勧められて乗ってみたら
足の指が着いていなくて、踵に体重が乗っていたのがびっくりしたそうです。
スポーツジムのインストラクターから
「これはひどいですね。」と言われたのですが、どうしたら良いかという解決法を持っていなかったので、ご自分で「浮き指」というキーワードでwebで調べたら
まつもとオフィスにたどり着いたそうです。
何でも発信しておくものですね。

さて、当オフィスの検査結果は以下の通り。
右側の足が初回の検査です。














ご自身でおっしゃる通り、両足の指が浮いていて左の踵に体重が主に乗っている感じです。
ご本人は「左のアキレス腱にずっと違和感があってジムトレーニングも楽しめない。」とお悩みでした。

姿勢は後傾、骨盤もやや後傾、尚且つ腰部が重力線より前に突き出している状態です。
これは腹直筋と大腰筋が上手く使えていないためです。それが後ろ重心の浮き指状態に表れます。
まだ頭も右に傾き、体が左に傾いています。そのせいで左足重心が過度になっています。
体重が左に掛かりすぎのせいで、骨盤は左側が突き上げられ左足が右よりも1cmぐらい短くなっています。

僕はこれが悪いとは捉えません。
このクライアントさんの状態は、その方の生活環境、思考、スポーツ、その他様々な要因に適応するために表現された体の働きによるものです。
こう成るべくして成っているので、表面的に足底板を入れたり、骨盤を施術したり、筋肉をほぐしたりすることはしません。(競技や仕事などで緊急を要する場合、体のバランスを崩しても良いという覚悟があればやっても構わないと思います)
本質的なところを変えずに重心だけ前に持っていっても必ずまたどこかに不具合が出ます。

このクライアントさんが自分自身の力で、自分の能力を発揮し、環境への適応の仕方を変化させれば、自ずから体の表現も変化していくのです

今回は上部頸椎のアジャストメントは行わず、自分の体に気づきを得ていただきました。
って偉そうな事を言っていますが、いつも他のクライアントさんにやっている事をお伝えして実行してもらいました。
左側の足の形はその後です。
この方は国家資格をお持ちなので専門用語も理解していただきやりやすかったです。
















これでジムトレーニングも楽しんでいただけると思います。
単なる治療ではない、人生を変えるきっけになるカイロプラクティックを目指しています。

まつもと上部頸椎:カイロプラクティック
首の傾きや捻れなどのクセによって起こった
姿勢、運動神経、自律神経の不調和パターンを
首一箇所の調整で取り除きます。
身体は自由を取り戻し、姿勢や重心が変わります。
筋肉や神経の働きも改善されます。
すると行動も変わり、視野が広がります。
思考も変わり、笑顔が増えます。
スキルや学習の成長は加速し、可能性が広がります。
人生が変わります。


健康は、くびから。 
まつもと上部頸椎
金沢市泉が丘1-14-12
予約優先制 ご相談・カウンセリングは無料です。

まつもと接骨院:柔道整復
交通事故によるむち打ちなどのケガは柔道整復師として対応します。
※交通事故の場合費用は自賠責保険、任意損害保険により保障されます。
また保険会社との対応を円滑にしてくださる弁護士の紹介も無料で承っています。


tel:076-272-8655

コメント

人気の投稿